プロフィール
セージですが
セージですが
1973年2月18日生まれ。滝尾中学校出身。バンドマン。ベーシスト。
31歳の時に、お世話になったライブハウスT.O.P.Sを辞めて清高屋台を開業。
ジャングル公園角でホットドッグを売り始める。
その他イベント出店、オンラインショップ・・・
まじめな仕事のコトは http://www.kiyo-taka.com で!
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2010年12月08日

長い長い週末でした。

今さらですが・・・

12/3(金)
なんか知らんけど、ちょー風が強く
心配しながらドームへ
トリニータの設営に行ったけど
やっぱりテントが立てれない。

天気予報を見ながら
とりあえず、やれる事から



山を降りて仕入れを

夕方になって少し風が弱くなってきたので
もう1度チャレンジ!

真っ暗な中なんとか立った!
重石にいっぱいロープで引っ張って
車に乗って、しばらく様子見

ヒロシおいちゃんと2人で・・・


30分くらい見てたけど大丈夫そうなので山を降りるコトに

バタバタ都に帰って準備して、寝た。

次の日12/4(土)
風は止んで晴天に

朝6:30にドームに向けて出発
10時の開門に間に合うようにバタバタやって、なんとかOK!

長い長い週末でした。

いやー
りっぱに店ができました。

もちろん売上もOK!(笑)

試合終了と同時に超高速で片付け
車は別府公園へ

冬粋祭です。

16:30くらいに到着し
またまた超高速で準備を
終わらんウチにお客さんが、次から次へとやってきて・・・イベント終了。

休むヒマねぇし・・・

さっさと片付けて帰って、店ほったらかして爆睡かましてやった(笑)


12/5(日)
昨日セッティングが完全じゃなかったので14時から手直し開始
・・・
・・・

長い長い週末でした。

は~い

やっとできました。

と同時に、またまたお客さんが・・・


そしてイベント終了&テント撤収

疲れた~
疲れた~

イルミネーションの点灯式やのに、全く見てねぇし、
ステージすら見てない。
唯一、大野タカシがライブやってて、音だけ聞こえてきてた。
タカシには会ってないけど
昔から(オレが弾いてた頃)のメンバーには会ったので、なんか嬉しかった。

撤収終わって初めて一息ついた気がする

長い長い週末でした。
長い長い週末でした。
長い長い週末でした。

こんなんあったんや~


キレイやね。


ゆっくり見たかったなぁ



とっても長い3日間でした。




文章も長くなって・・・(笑)





同じカテゴリー(seiji)の記事画像
3-4日目あたり
2日目ばい
ただいま~
ただいま
ご無沙汰のセージです
さっきから
同じカテゴリー(seiji)の記事
 3-4日目あたり (2011-06-15 03:27)
 2日目ばい (2011-06-13 15:00)
 ただいま~ (2011-06-13 12:54)
 ただいま (2011-04-01 01:02)
 ご無沙汰のセージです (2011-03-15 22:41)
 さっきから (2011-01-08 23:45)
Posted by セージですが at 03:28│Comments(0)seiji
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。