プロフィール
セージですが
セージですが
1973年2月18日生まれ。滝尾中学校出身。バンドマン。ベーシスト。
31歳の時に、お世話になったライブハウスT.O.P.Sを辞めて清高屋台を開業。
ジャングル公園角でホットドッグを売り始める。
その他イベント出店、オンラインショップ・・・
まじめな仕事のコトは http://www.kiyo-taka.com で!
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年01月30日

ひゃっはっは





さっすが


清志郎先輩(笑)



携帯の方はパソコンで見てね  
Posted by セージですが at 20:42Comments(1)seiji

2010年01月26日

今年のイベントに向けて



ついに

看板作っちゃった

キリンカップで
こいつらも
デビューさせちゃる
  

Posted by セージですが at 21:38Comments(0)

2010年01月24日

オフ会?



オレ

最近、鍋にハマってまして・・・・



今日は醤油味

今週もお疲れっした。

清高オフ会でした。
  
Posted by セージですが at 07:01Comments(0)kiyotaka

2010年01月23日

買っちゃった




新しい鉄板や

2/2のキリンカップ日本代表戦で
屋台村デビューさせます


バリバリ焼くで〜
  
Posted by セージですが at 19:47Comments(0)kiyotaka

2010年01月20日

福岡遠征してきたのだ

17日に朝から福岡に行ってきた。


屋形原のAパークってパチンコ屋さんのイベントで
ホットドッグ200本限定!

ここって、昔福岡に住んでた頃に何回か行ったコトがあるパチンコ屋さんなんやけど・・・

どーも記憶が薄くて・・・(笑)
行き道が思い出せん!!

地図見ながら少し早めに到着。

挨拶し準備してたら

あれよ


170くらいまで焼きっぱなし・・(汗)

やっと写真撮れる余裕がでてきたので
ここぞとばかりに



↑看板むすめ(この日はハッピ着てない)ヒロミです(笑)


約2時間ちょいで200本完売!

最短記録じゃ

Aパークさん

また呼んでね~


  

Posted by セージですが at 07:15Comments(0)seiji

2010年01月17日

200本終わり

撤収ぢゃ


グッバイAパーク〓
  
Posted by セージですが at 14:58Comments(0)

2010年01月17日

福岡遠征

もーすぐ


完売ぢゃ
  
Posted by セージですが at 14:19Comments(0)

2010年01月14日

大阪へ②えべっさん行ったYO!

暴飲暴食しまくった次の日

昼前に起き、オレら5人は一路西宮へ!

もちろん「えべっさん」目当てicon

駅近くで駐車場探しに苦労したが、何とか車を止めて西宮神社へ


スッゲー屋台の数&人の数で


300本くらいのテントを見ながら歩いて行き

やっと鳥居を発見!

まあ、大分では見れない規模のテキヤさん達を観察しつつ





とりあえず

真ん中の巫女さん
チョーかわいい!!
こりゃ売れるわな。。。


商売繁盛!今年はがんばりまっす!たのんます!
と、破魔矢を4本も買って帰った(笑)

で・・・


この後もまた休む暇なく




居酒屋?


立ち飲み屋、

ラーメン屋



またまた暴飲暴食しまくり!


マジ食い倒れっち感じで
深夜2時に昨日と同じ宿舎へ

次の日の朝

家主が帰宅。

昼に起きてから
おいしいうどん食って


新大阪駅まで送ってもらった。

もちろん新幹線は爆睡やったよ。

てか


何の食いもんサイトやねん???
ってくらいの画像やな(笑)

結構、酔っ払い続きだったので、
写真撮っちゃーアップし、
写真撮っちゃーアップし、

ごめんなさいね~。

みなさん
暴飲暴食はダメよ













  

Posted by セージですが at 02:45Comments(0)seiji

2010年01月14日

大阪へ①

急な用事で大阪に行ってきた。
久しぶりに一人で列車の旅・・って言うわけで

決して楽しい旅じゃなかったんやけど1/9の夜、新大阪に向けて出発。

駅弁っていうのを買ってみた。
きっと10年以上ぶり、
案外うまかった。

小倉で新幹線に乗り換え、少し眠ってたら
あっというまに新大阪へ

そこから先の移動手段は何も考えてなかった。

前日に到着していた師匠から
「福知山線に乗れ!」という指示がきたのでホームへ行ってはみたが・・
すでに終了。

オレ、関西の地理なんか全くわからんけん・・・・・・

「ほな尼崎を目指して来い!」という指示を聞いて、
何かなし、気が向くままに適当に、違う路線のホームへ

2回くらいかな?乗り継いで、何とか駅(名前覚えてない・笑)に着いた。
そこからタクシーに乗ったが、運転手のおっさん
場所知らんくせにグルグル走りだして、結局わからんで、駅に停まってる別のタクシーに道を聞きやがる

「おっさん!知らんなら走るなや!メーター動きよんやんか!」
と言いたいトコだったけど、旅先やし、テンションかなり低かったから、何にも言わず黙って乗ってた。



無事に目的地に着いてからいきなり焼き鳥屋さんに直行!


翌日夕方に任務完了!




で、それから

おすすめの鉄板焼屋さんへ
icon


とりあえず、地元の人にオーダーは任せて、オレはじっくり観察を。
イカ、スジ焼きが来て、その後ミックスモダン、何とかモダン、何とかモダン、何とかモダン、何とかモダン、何とかモダン、焼きそば、焼きそば、何とか焼き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とにかく、食いすぎ!!
もう、入らん!っちゅーのに次の店へ

焼き鳥メインの感じがいい店だった。

ここら辺から、オレ、飲みモードへ

覚えてないくらい飲んで、宿舎(人ん家)へ5人で直行。

寝ようとしたら、1人元気な人がおって
「もう1軒行こう!いこっ!」

誘いのまま、知らん土地で真っ暗な道路を徘徊し
やっと「すき家」を発見。

ここでも暴飲暴食・・・
2人でビール3本とつまみ7品くらい頼んでしまい

この日1日はオレら、異常なくらい食って飲んだ。
  

Posted by セージですが at 02:19Comments(0)seiji

2010年01月11日

こっからが本番(笑)

やっと

神社の敷地に
  
Posted by セージですが at 15:26Comments(0)