プロフィール
セージですが
セージですが
1973年2月18日生まれ。滝尾中学校出身。バンドマン。ベーシスト。
31歳の時に、お世話になったライブハウスT.O.P.Sを辞めて清高屋台を開業。
ジャングル公園角でホットドッグを売り始める。
その他イベント出店、オンラインショップ・・・
まじめな仕事のコトは http://www.kiyo-taka.com で!
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年12月17日

箱根で大忘年会でした。パート1

なんと!

わたくし
12月だというのに
箱根まで、贅沢に旅行して来ましたよ!(〃▽〃)あは♪

えらそうでしょ?

たまにはいいんですよヾ(>▽<)ゞダハハハ

あんま寝てないまんま、朝6時起床して
師匠宅へ向かい、そのまま空港へicon

11時まえに東京着いちゃった

もちろん


早速



昼メシ?
(コレ初めて食べたけどうまかった!)

贅沢にも鮨屋さんです。

師匠は早くも



日本酒を・・・・

キュキュっと(=∇=;|||)

オイラもまあまあ飲んだところで
小田原へ向かって出発。

着いたら静岡の業者さんが迎えに来てくれるってコトで
待ち時間を利用して、蕎麦屋さんでビールを(〃▽〃)あは♪

あっちの蕎麦って、醤油濃いね~(^▽^;)


食べ終わって連絡したら、直接ホテルまで行った方が早そうだったので、
駅前のバス停から箱根行きに乗って移動

箱根駅伝のコースをゆっくり登って行くと、だんだんと霧?いや、雲の中へ(;⊿;)

着いたホテルは雲の上でした(笑)



エクシブ箱根

なんと高級そうなホテルだこと・・・
中に入るとまた

こんな感じで

オレには
とっても似合わないホテルでして(⌒~⌒;)

まあ、そんなコトは気にせず部屋の中へ

すでにみなさん揃ってまして、挨拶代わりに乾杯・・・

(この辺からほぼ飲みっぱなしだから、写真撮ってませんm(_ _)m)



盛り上がる前に露天風呂へ
あんま気持ちよくって
1時間以上入ってた。

その後、夕食を食べにホテルの中華ゾーンへ

行く途中の廊下が、また高級なこと



よくわからんけど、こんな石がたくさん飾ってあった。
きっと高いんやろーな?

で、初めて高級中華のフルコースを



各テーブルには、こんな感じでスタンバイされてたんやけど、

コレ・・・

見て楽しむんやと( ̄□ ̄;)!!

全部下げられて、そのあと料理が出てきた(笑)



↑こんなんが・・・次から次へ

オレ・・・初めてなんでよく分からんまま
出てくる料理は全部食ったよ(^~^;)

食べながら、今回の幹事である静岡の会社の新人社員さん
「こーたつ」(元プロボクサー「カモン宏達」なんだってさ)



彼が面白トークで和ませてくれて、楽しく高級中華を頂きました。


もう

このあとは部屋に帰って宴会・・風呂・・宴会・・風呂・・・・寝る!
以上!

ちなみにこの日
なんとか流星群が見れる夜で

0時まで、男6人でずーっと露天風呂で星を眺めてました。






・・・ぜんぜんロマンチックやなかったけどね。







つづく


  
Posted by セージですが at 02:14Comments(0)seiji

2010年12月15日

オハヨー


初体験



富士山や
  
Posted by セージですが at 10:51Comments(3)

2010年12月14日

箱根にて


すでに宴会開始



にんにくまんらしい

ちなみに
この人

静岡の業者さんです(笑)
  
Posted by セージですが at 16:50Comments(0)

2010年12月14日

submenライブ

土曜日に 

トップス行ってきた

またまた真太郎たちが
トップスライブの為だけに大分帰還(笑)

てか
帰って来すぎやろ!


早くビッツホールに立ちたかったんやろーなぁ

オレもはよ
ライブしよー!



まぁ

ご覧のとおり

すばらしい!

ホールですよ!ホール!

ライブハウスじゃないよね。


昨日は久しぶりに
真太郎とヒロシおっちゃんと
鍋つついて
朝までコース

二日酔いでした。






↓は・・・少し痩せてスマートになったポンプ大輔

スティック裁きもスマートになってて、少しカッコよくなってた。










ですが・・・







打ち上げでは・・・ただのデブに戻ってました。


  
Posted by セージですが at 02:18Comments(0)seiji

2010年12月08日

長い長い週末でした。

今さらですが・・・

12/3(金)
なんか知らんけど、ちょー風が強く
心配しながらドームへ
トリニータの設営に行ったけど
やっぱりテントが立てれない。

天気予報を見ながら
とりあえず、やれる事から



山を降りて仕入れを

夕方になって少し風が弱くなってきたので
もう1度チャレンジ!

真っ暗な中なんとか立った!
重石にいっぱいロープで引っ張って
車に乗って、しばらく様子見

ヒロシおいちゃんと2人で・・・


30分くらい見てたけど大丈夫そうなので山を降りるコトに

バタバタ都に帰って準備して、寝た。

次の日12/4(土)
風は止んで晴天に

朝6:30にドームに向けて出発
10時の開門に間に合うようにバタバタやって、なんとかOK!



いやー
りっぱに店ができました。

もちろん売上もOK!(笑)

試合終了と同時に超高速で片付け
車は別府公園へ

冬粋祭です。

16:30くらいに到着し
またまた超高速で準備を
終わらんウチにお客さんが、次から次へとやってきて・・・イベント終了。

休むヒマねぇし・・・

さっさと片付けて帰って、店ほったらかして爆睡かましてやった(笑)


12/5(日)
昨日セッティングが完全じゃなかったので14時から手直し開始
・・・
・・・



は~い

やっとできました。

と同時に、またまたお客さんが・・・


そしてイベント終了&テント撤収

疲れた~
疲れた~

イルミネーションの点灯式やのに、全く見てねぇし、
ステージすら見てない。
唯一、大野タカシがライブやってて、音だけ聞こえてきてた。
タカシには会ってないけど
昔から(オレが弾いてた頃)のメンバーには会ったので、なんか嬉しかった。

撤収終わって初めて一息ついた気がする





こんなんあったんや~


キレイやね。


ゆっくり見たかったなぁ



とっても長い3日間でした。




文章も長くなって・・・(笑)



  

Posted by セージですが at 03:28Comments(0)seiji

2010年12月05日

冬粋祭なう



別府公園やけん

みんな


イルミネーション見ながら
デイツOKよ
  
Posted by セージですが at 15:42Comments(0)

2010年12月02日

さよなら



六年ガンバったホットドッグ販売車を


さっき、バラしました。

とりあえず
お疲れさん。

これから


コイツ




どーなるんやろ?(笑)
  

Posted by セージですが at 04:41Comments(0)kiyotaka